加味温胆湯のことなら家庭の中医学。加味温胆湯の処方解説は家庭の中医学が参考になります。  
漢方薬一覧中医漢方処方解説
中医生薬解説
コンビニ漢方
症状から見た
中医用語解説
無料漢方相談
免責
リンク
著作権
 
加味温胆湯 中医学処方解説 カミウンタントウ
加味温胆湯エキス顆粒「クラシエ」 90包の画像
 加味温胆湯
 

「加味温胆湯[カミウンタントウ]」は、漢方の古典といわれる中国の医書『千金[センキンホウ]』に収載された薬方です。胃腸が弱く、胃腸機能の衰えや精神的ストレスなどによる不眠症・神経症に効果があります。。


日本漢方の効能・・・胃腸が虚弱なものの次の諸症:神経症、不眠症

販売、及び製造している代表メーカー

クラシエ


  加味温胆湯 処方構成
半夏5.0
茯苓4.0
竹茹陳皮酸棗仁各3.0
甘草大棗枳実遠志玄参人参地黄各2.0
生姜1.0

  加味温胆湯 中医学解説
【効能】 清熱化痰・滋陰益気・補血安神・和胃降逆
【適応症】 痰熱上擾による精神不安に用います。寝つきが悪い、多夢、驚き易い、動悸、口苦、口が粘るもので不眠症の方に適応されます。
【類方比較】 加味帰脾湯:疲れやすい、倦怠感、食欲不振などが強い場合に用います。
柴胡加竜骨牡蛎湯:驚きやすい、動悸、のぼせ、いらいらなどして眠れない場合に用います。
【解説】

加味温胆湯は脾胃の機能が低下したために起こる痰湿に対する二陳湯(半夏・陳皮・茯苓・甘草・生姜)に清熱化痰の竹茹、理気の枳実を加えた温胆湯に鎮静、補気、補血の生薬を加え、不眠、動悸、驚き易いなどの精神不安をより鎮めるように加味したものです。

【治療の現場から】 いらいら、のぼせが強いときは、黄連解毒湯を合方します。
ゆううつ感、怒りっぽい、胸脇部の脹った痛みなどのあるときは、小柴胡湯などの柴胡剤を合方します。
【臨床応用】 神経症、胃腸障害による不眠症、胃下垂症、胃アトニー症、アルツハイマー症

Copyright (C) 2001 sm-sun.com All Rights Reserved.