| 
        
          |  | 
 
               
                | 
                     
                      |  | 遠志(オンジ) |  |  遠志・・オンジ
 
 
               
                |  | 
                     
                      | 【基 原】 |   
                      | 
                           
                            | イトヒメハギPolygala tenuifolia 
Willdenow(ヒメハギ科Polygalaceae)の根。また根の木部を抜き取ったものを遠志肉、遠志通という |  |  
                   |  
 
 
               
                | 【出典】 | 神農本草経 上品 |   
                | 【別名】 | 
 |   
                | 【成分】 | オンジサポニン(onjisaponin)A~Gを含む。その他桂皮酸、キサントン誘導体、糖類など |   
                | 【効能】 | 去痰、強壮、消癰、精神安定 |  
                | 【薬理作用】 | 安心・去痰・消瘍 精神安定に用いる。神経衰弱や病後の、不眠・動悸・身体があつ苦しいなどの症状に適用する。
 抗消化性潰瘍 去痰作用   
        インターフェロン誘起作用
 |   
                | 【臨床応用】 | 鎮静、去痰、抗炎症薬として驚悸、健忘、多夢失眠などに応用する。 |  
                | 【性味】 | 味は苦・辛、性は温 |  
                | 【帰経】 | 肺・心・腎経 |  
                | 【処方】 | 加味帰脾湯、人参養栄湯など |  
                | 【用量】 | 3~9g 常用量は5g |  
                | 【使用上の注意】 | 量が多すぎると嘔吐を引き起こす。 |  
                | 【産地】 | 中国 |  
 
               
                | Copyright (C) 2001 sm-sun.com 
                  All Rights Reserved. |  |  |  |