| 弁証 | 
        主証 | 
        治法 | 
        代表方剤 | 
    
    
        | 痰熱擾心 | 
        いらいらして寝つきが悪い、夜中に驚いて目を覚ます、夢をよくみる、口が苦い・吐き気・嘔吐・痰が多い・胸苦しい・黄色くべっとりとした舌苔などが見られます。 | 
        清熱化痰 | 
        柴胡加竜骨牡蠣湯 | 
    
    
        | 肝鬱血虚 | 
        いらいらして寝付けない、眠りが浅い、怒りっぽい、憂鬱、ため息がよくでる、顔色につやがない、胸脇がはって苦しい、月経不順などの症状があります。 | 
        疏肝解鬱 
        養血安神 | 
        加味逍遥散 
          
        抑肝散陳皮半夏 | 
    
    
        | 心脾両虚 | 
        眠りが浅く夢をよくみる、夜中に目が覚める、動悸、ものわすれ、食欲不振、倦怠感、日中に眠いなどの症状があります。 | 
        益気健脾 
        補血養心 | 
        加味帰脾湯 
                  
        人参養栄湯 | 
    
    
        | 心陰虚 | 
        寝つきが悪い、眠りが浅い、夢をよくみる、すぐに目が覚める、動悸、焦燥感、ものわすれ、手足のほてり、顔面部の熱感、口内炎などの症状があります。 | 
        滋陰養血 
        安神 | 
        天王補心丹 | 
    
    
        | 心腎不交 | 
        焦躁感があって夜通し眠れない、動悸・口内炎・頭のふらつき・熱感・のどの乾き・腰や膝がだるく無力などがあります。 | 
        清心火 
        滋腎陰 | 
        黄連阿膠湯 |