思春期になっても生理がないのことなら家庭の中医学  
漢方薬一覧中医漢方処方解説
中医生薬解説
コンビニ漢方
症状から見た
中医用語解説
無料漢方相談
免責
リンク
著作権
 

 
  思春期になっても生理がない

女性不妊症と漢方治療

男性不妊の原因   ★女性不妊の原因


女性不妊
女性不妊の主な原因
思春期になっても生理がない
初潮はあったがその後、生理不順・無月経になった
多嚢胞性卵巣症候群  
基礎体温は二層、高温期が短く低い
中医学から見た女性不妊治療
腎精不足  
腎陽虚  
腎陰虚  
気血不足  
肝気鬱結  
痰湿  
血瘀  
総論1  
総論2  
   
1 思春期になっても生理がない
西洋医学の立場から
原発性無月経で、基礎体温が一相性である場合は、排卵も起こっていません。考えられる原因は次の2つです。
イ. 卵巣形成不全症
血液中の性腺刺激ホルモン(FSH,LH)を測定すると高値を示します。血液中の卵胞ホルモン(エストロゲン)値が非常に低い値を示すことが普通です。腹腔内検査で調べると卵巣が瘢痕性で、発育していません。乳房・子宮の発育も非常に貧弱です。
ロ. ターナー症候群
染色体に異常があって、生まれつき「原始卵胞(卵巣の中にある未熟な卵胞のことで卵子のもとになるもの)がほとんどない。あるいは卵巣が卵胞刺激ホルモンに反応しないなど性線の機能障害が見られるものです。

■ 中医学の立場から
原発性月経は虚弱体質であることが多いと考えられます。
イ. 気血虚弱
飲食の不節制や過労により、化源不足となって、月経血になる血が不足し、血海(生殖のための全身の経絡から集まってきた月経血を蔵する仮想の場所)が空虚となるため無月経となります。
ロ. 肝腎不足
虚弱体質で腎気がまだ盛んになっていないと、天癸も未熟で陰血も不足し、血海に経血が集まってこず、集まってもすぐに血海が空虚となるため、月経の発来を維持できません。
Copyright (C) 2001 sm-sun.com All Rights Reserved.