| 成分 |
体内での働き |
こんな方に |
多く含まれる食品 |
| ビタミンA |
目の健康維持
肌の健康維持 |
目が疲れやすい
口内炎ができやすい
肌のトラブルが気になる |
うなぎ卵黄
レバー
|
| β-カロチン |
抗酸化作用
風邪の予防 |
ガンの多い家系である
たばこを吸う
都会に住んでいる |
緑黄色野菜マンゴー焼きのり |
| ビタミンB1 |
神経系の働きを調える
糖質の代謝
脚気の予防 |
疲労が貯まっている
肌のトラブルが気になる
集中力・記憶力が
弱まっている |
豚肉、玄米、豆類 |
| ビタミンB2 |
肌の健康維持
糖質・脂質の代謝 |
疲労が貯まっている
肌のトラブルが気になる |
レバー、卵、いわし |
| ビタミンB6 |
たんぱく質の代謝
肌の健康維持 |
疲労が貯まっている
肌のトラブルが気になる
口内炎ができやすい |
まぐろ、鮭、鶏肉 |
| ビタミンB12 |
神経系の働きを調える
貧血の予防 |
集中力・記憶力が
弱まっている
肩こり・腰痛がある
貧血ぎみである |
たらこ、いくら、焼きのり、鶏レバー |
| 葉酸 |
貧血の予防
胎児の健康維持 |
貧血ぎみである
妊娠中である |
レバー、ほうれん草キャベツ、レタス |
| パントテン酸 |
糖質・脂質・たんぱく質の
代謝
肌の健康維持 |
疲労が貯まっている
肌のトラブルが気になる |
大豆、レバー、鮭、
ピーナッツ |
| ナイアシン |
糖質の代謝
アルコールの分解 |
疲労が貯まっている
肌のトラブルが気になる |
まぐろ、かつお、
レバー |
| ビタミンC |
抗酸化作用
コラーゲンの生成
鉄の吸収促進 |
肌のトラブルが気になる
シミが増えた
ストレスが貯まっている |
柑橘類、緑黄色、野菜いも類 |
| ビタミンD |
カルシウムの吸収促進
カルシウムの運搬作用 |
骨折・捻挫しやすい
むし歯が多い |
干し椎茸、かつお
マグロ |
| ビタミンE |
血液循環を正常に保つ
老化防止抗酸化作用 |
冷え性である
肩こり・腰痛がある
ガンの多い家系である
シミが増えた |
植物油、ナッツ類
かぼちゃ、
ほうれん草 |
| ビタミンK |
血液を擬固する
骨の健康維持 |
貧血ぎみである
骨折・捻挫しやすい |
緑黄色野菜、納豆、緑茶 |