サプリメント大百科・・・アガリクス

アガリクス

免疫力を高め、細菌やウイルス、異物の攻撃から体を守る

期待される効能効果

免疫賦活作用、ガンの予防、ガンの増殖抑制、抗ウイルス作用(ウイルス性肝炎)

作用

アガリクスは、学名をアガリクス・ブラゼイ・ムリルといい、和名ではヒメマツタケとも呼ばれます。原産地はブラジルピエダーテ地方が有名です。
アガリクスには、βグルカンなどの多糖類の他、ビタミンB2やビタミンDなどのビタミン、マグネシウムやカリウムなどのミネラル、リノール酸やリン脂質といった脂質などが含まれています。
グルカンとは、ブドウ糖(グルコース)がたくさん繋がってできた多糖体の一種です。多糖体は単糖類が多数結合した高分子量の炭水化物で、デンプンやセルロース、グリコーゲンなどがその代表です。
アガリクスは、この多糖類が他のキノコよりも多く、その際立った有用性の中核がβグルカンと言われています。このグルカン (=多糖類)は糖の構造によりα型とβ型とに分かれ、さらにブドウ糖の結合位置によって1−3、1−4、l−6などに細分化されます。α型グルカンの代表は、デンプンやグリコーゲン、デキストリンです。β型グルカンは、菌類、海藻類、茸類、麦などに多く含まれ、免疫賦活作用を持ちます。

栄養学的根拠

アガリクスは、マクロファージを活性化したり、生理活性物質TNFα(腫瘍壊死因子α)の産生を促すことで、体が持っている免疫力を高め、抗ガン作用を発揮します。アガリクスは、TNFαを産生するだけではなく、ナチュラルキラー(NK)細胞を活性化して免疫力を高める作用もあり、アガリクスは、TNFαとNK細胞と協力して腫瘍を壊死に導きます。
アガリクスには免疫力を高める作用があるため、抗ウイルス作用も期待でき、ウイルス性の肝炎にも効果があります。ナチュラルキラー細胞の働きを簡単に説明すると、体の中に入ってきた細菌や異物(ガン細胞)を見つけると、すぐに攻撃を行います。異物の中でも、とくにNK細胞が威力を発揮する対象物は、一部の腫瘍細胞とウイルスが感染した細胞です。NK細胞は1日3000〜6000個作り出されているガン細胞を早期発見し攻撃することで、ガンの発病を防いでいる大切な細胞です。

摂取の目安

β−Dグルカン500〜2000mg/日

リンク