本文へスキップ

香鼓

生薬情報目次

ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 

香鼓(こうし)

マメ科 Leguminosae 大豆 Glycine max (L.) Merr. (ダイズ)の成熟種子を加工して製成したもの。

【出典】
【別名】 淡豆鼓
【成分】 酵素
【効能】 消炎性健胃、鎮静薬、発汗
【薬理作用】 解表・除煩
発汗作用、健胃・消化の補助
【臨床応用】 軽度の発熱・無汗・上腹部膨満などの症状がある感冒に用いる。
熱病後の虚煩不眠(発熱と病後の新陳代謝の変化などによって、神経系が刺激されて生じた情緒障害と不眠)に用いる。
血尿に用いる。血尿に対する方剤に淡豆鼓を加えると止血作用が強まる。
【性味】 味は苦、性は寒
【帰経】 肺・胃経
【処方】
【用量】 6~12g
【使用上の注意】 乳汁分泌抑制作用があるので、授乳中の婦人には用いない
【産地】
販売サイト  

ナビゲーション