ラッキョウ(薤)A.chinense G.Don(ユリ科Liliaceae)その他同属類似の植物の地下鱗茎をそのまま、または湯通しして乾燥したもの
| 【出典】 | 名医別録 中品 |
|---|---|
| 【別名】 | |
| 【成分】 | フルクトーゼ、グルコーゼなどの糖類と精油 |
| 【効能】 | 健胃、整腸、鎮咳、去痰 |
| 【薬理作用】 | 温中通陽・行気止痛 |
| 【臨床応用】 | 胸痺にたいする常用薬である。胸痺とは、主として心臓の血流が停滞して胸陽不運となって生じたもので、胸に圧迫感があってつかえる・気道の閉塞感・胸背部の刺痛・胸背のひきつるような痛み・胸や脇の下への放散痛などの症状に、呼吸促迫・呼吸困難をともなうことが多い。 |
| 【性味】 | 味は苦・辛、性は温 |
| 【帰経】 | 肺・胃・大腸経 |
| 【処方】 | |
| 【用量】 | 9~18g |
| 【使用上の注意】 | |
| 【産地】 | 中国、日本 |
| 販売サイト |