本文へスキップ

別甲

生薬情報目次

ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 

別甲(べっこう)

シナスッポンEretmochelys squamosa Wiegmann(スッポン科Trionychidae)の背および腹甲の乾燥品

【出典】 神農本草経
【別名】 別甲(ベッコウ)、鼈甲(ベッコウ)
【成分】 動物膠質(ニカワ)、カルシウム、燐、角蛋白など
【効能】 滋養、強壮、鎮静、造血、解熱、解毒
【薬理作用】 滋陰・清熱・破血・軟堅・散結
強壮・滋養・鎮静・造血の作用がある。
【臨床応用】 陰虚による煩熱に用いる。肺結核の潮熱・盗汗に用いる。熱性疾患の後期で脱水して炎症が残存し、潮熱・夜間に発熱して朝には解熱する・口唇のただれ・歯の乾燥などの症状があらわれたとき、あるいは眩暈・四肢の筋肉痙攣・舌は乾燥して深紅色・脈は細数微弱などの陰虚火旺の症状があるときに、鼈甲の清熱と鎮静(“養陰退熱”と“潜陽熄風”)の作用を利用する。
肝脾腫大に効果がある。作用機序については今後の研究に待たねばならない。慢性肝炎や肝硬変の硬くふれる肝腫大・肝脾腫大で、肝臓部の疼痛・眩暈・煩躁・口乾・口唇乾燥などの陰虚火旺の症状があるときに使用する。また、慢性マラリアの脾腫には、鼈甲は必ず使用する。
婦人科に使用する。月経過多・不正性器出血に対し、鼈甲の収斂理血の効能を利用する。
難治性の化膿症・潰瘍に効果がある。
【性味】 味は鹹、性は寒
【帰経】 肝・脾・腎経
【処方】
【用量】 9~30g。砕いて先に煎じる。
【使用上の注意】 以下の場合には使用しない。 下痢のもの。鼈甲は下痢を起こすことがある。
消化不良・食欲不振のもの。鼈甲はニカワ質を含んでいるので消化されにくい。
陽虚・とくにインポテンツのもの。鼈甲は補陰することによって腎火を抑制するので、性欲が低下する。
亀板との比較:亀板より滋補の力は弱いが、腹腔内腫瘤に対する効果ははるかに強力である。亀板ほどしつこくて消化されにくくはない。
【産地】 中国
販売サイト  

ナビゲーション