本文へスキップ

甘露飲

甘露飲(かんろいん)

甘露飲甘露飲は、口内炎がよくできる人、舌が荒れて痛い 、歯茎が腫れるなどの症状を改善する効果があります。

製品名称 甘露飲エキス細粒G「コタロー」
参考価格
成分 成人1日の服用量3包(1包2.5g)中
ジオウ4.0g/カンゾウ2.0g/セッコク2.0g/バクモンドウ2.0g/インチンコウ2.0g/オウゴン2.0g/キジツ2.0g/ビワヨウ2.0g/テンモ ンドウ2.0gより抽出した水製エキス6.3gを含有しています。
添加物として含水二酸化ケイ素、ステアリン酸マグネシウムを含有しています。
効能 体力中等度以下のものの次の諸症:口内炎、舌の荒れや痛み、歯周炎
用法用量 次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
成人(15才以上)・・・1回1包 15才未満7才以上・・・1回2/3包 7才未満4才以上・・・1回1/2包 4才未満2才以上・・・1回1/3包 2才未満・・・1回1/4包
販売サイト

甘露飲中医処方解説

脾胃に湿熱が溜まることによって生じる歯槽膿漏や口内炎、咽頭炎などによく使われます。臨床では、脾胃に湿熱があり、裏に瘀熱があって、しかも胃腸が弱く虚証の人で、口舌・咽頭・歯茎などが腫脹びらんして膿血を出す人に良く使用されます。

処方名 甘露飲
効能 滋陰和胃・滋陰補腎
解説

甘露飲のあう人は、津液不足によって体が熱を帯びるいわゆる陰虚内熱の人で、慢性病や疲労による消耗や津液が不 足した事によって虚熱が生まれ、口腔内が乾燥し粘膜が萎縮している状態の方です。再発を繰り返す難治性の口内炎や歯周病の人が多く、中には慢性病に付随して発症したり免疫異常を伴うことも多くあります。

地黄・麦門冬、天門冬は体に潤いを与え熱を去り、黄芩、枇杷葉は上焦の熱をさまし枳実は理気作用によって上焦の熱を解すのを助けます。石斛も補陰の働きにより脾胃の虚熱を除き、茵蔯蒿は湿熱をとります。甘草は、これらの作用を調和します。9種類の生薬が陰虚内熱を改善し口腔内トラブルを改善します。

治療の現場から 中高年の大多数が歯周炎を起こす歯周病(歯槽膿漏)を患っている言われています。歯周病は歯が抜けるだけではなく、糖尿病や心臓病などの病気を悪化させることがわかってきました。
臨床応用 慢性歯周炎、歯槽膿漏、口内炎、咽頭炎、慢性胃炎などで胃陰虚、湿熱を呈するもの