清法のことなら家庭の中医学。清法の処方解説は家庭の中医学が参考になります。  
漢方薬一覧中医漢方処方解説
中医生薬解説
コンビニ漢方
症状から見た
中医用語解説
無料漢方相談
免責
リンク
著作権
 
当サイトのコンテンツを複製した運営サイトおよびブログが多々ございます。
当サイトのコンテンツは、当サイトが保有しており、著作権法で保護されております。
当サイトの許可なく複製したり、内容を変更しての2次利用などはしないでください。 
  清法 中医用語解説 セイホウ


  清法 (セイホウ)
寒涼の薬物を用い火熱の病証を清除する治法。
清熱・瀉火・涼血・祛湿・生津・解毒などの別がある。
熱性病・雑病・膿瘍などの熱証に適用する。
熱性病では衛分・気分・営分・血分の別を明らかにし、病位の浅深に応じて清法を用いる。
臓腑の熱証では、臓腑弁証にもとづき臓腑に適合する清熱法を選ぶ。
通常、実熱証では苦寒清熱法を、虚熱証では甘寒清熱法を用いる。
清法は病証に応じて下法・汗法・補法などと併用することが多い。また、清法は効果があれば使用を止め、長期の使用を避け、大病後の衰弱者や産褥の婦人には慎重に用いる。
一つ前のページへ戻る


Copyright (C) 2001 sm-sun.com All Rights Reserved.