厥陰病のことなら家庭の中医学。厥陰病の処方解説は家庭の中医学が参考になります。  
漢方薬一覧中医漢方処方解説
中医生薬解説
コンビニ漢方
症状から見た
中医用語解説
無料漢方相談
免責
リンク
著作権
 
当サイトのコンテンツを複製した運営サイトおよびブログが多々ございます。
当サイトのコンテンツは、当サイトが保有しており、著作権法で保護されております。
当サイトの許可なく複製したり、内容を変更しての2次利用などはしないでください。 
  厥陰病 中医用語解説 ケッチンビョウ


  厥陰病 (ケッチンビョウ)
『傷寒論』六経病の1つ。四肢の厥冷と上熱下寒あるいは厥熱勝復(寒熱の交代)が特徴。
上熱下寒では、消渇・胸に突き上がる感じ・胸中の灼熱痛・空腹があるが食べたくない・回虫を吐くなどがみられ、清上温下の烏梅丸・乾姜黄連黄芩人参湯などを用いる。
厥熱勝復には厥少熱多と厥多熱少があり、前者は病勢の減退を、後者は病勢の進展を示し、扶陽抑陰を主体にする。
四肢の厥冷では、陽虚の寒厥には回陽救逆の四逆湯などを、血虚の寒厥には養血和宮・通陽散寒の当帰四逆加呉茱萸生姜湯などを用いる。
陽気内欝による手足の厥逆・胸脇苦満・腹痛・脈が弦で有力などには、疏肝・泄熱退厥の四逆散などを用いる。
一つ前のページへ戻る


Copyright (C) 2001 sm-sun.com All Rights Reserved.