 |
 |
 |
当サイトのコンテンツを複製した運営サイトおよびブログが多々ございます。
当サイトのコンテンツは、当サイトが保有しており、著作権法で保護されております。
当サイトの許可なく複製したり、内容を変更しての2次利用などはしないでください。 |
|
 |
 |
|
 |
|
|
 |
ショウモク・・椒目 |
|
ショウモク・・椒目
 |
| 【基 原】 |
|
蜀椒Xanthoxlium bungeanum Maxim.(ミカン科Rutaceae)の種子 |
|
|
| 【出典】 |
|
| 【別名】 |
|
| 【成分】 |
|
| 【効能】 |
浮腫、腹脹、痰飲による咳嗽などに効果がある |
| 【薬理作用】 |
温中・止痛・去湿・駆回 |
| 【臨床応用】 |
- 脾胃虚寒による腹痛・悪心・嘔吐などで、明らかな寒象をともなうときに用いる。
- 回虫駆除に用いる。
- 寒飲に用いる。
- 温腎利水剤に補助薬として用いると、浮腫・尿量減少・咳嗽などに効果がある。
|
| 【性味】 |
味は苦、性は微温 |
| 【帰経】 |
脾、膀胱 |
| 【処方】 |
|
| 【用量】 |
3~9g |
| 【使用上の注意】 |
|
| 【産地】 |
|
| Copyright (C) 2001 sm-sun.com
All Rights Reserved. |
|