センゴン・・尖芩のことなら家庭の中医学  
漢方薬一覧中医漢方処方解説
センゴン・・尖芩中医生薬解説
コンビニ漢方
症状から見た
中医用語解説
無料漢方相談
免責
リンク
著作権
当サイトのコンテンツを複製した運営サイトおよびブログが多々ございます。
当サイトのコンテンツは、当サイトが保有しており、著作権法で保護されております。
当サイトの許可なく複製したり、内容を変更しての2次利用などはしないでください。
 
 

 センゴン・・尖芩

センゴン・・尖芩

  センゴン・・尖芩  
センゴン・・尖芩
【基 原】
コガネバナScutellaria baicalensis Georgi(シソ科Labiatae)の周皮を除いた根を乾燥したもの。収穫時期、加工・調整により堅(丸軸、条芩、枝芩、子芩)、老根(枯芩、平芩)破片(片芩)などの呼び名がある


センゴン・・尖芩
【出典】 神農本草経 中品
【別名】 黄芩(オウゴン)、片芩(ヘンゴン)
【成分】 オウゴニン(wogonin)、バイカリン(baicalin)、その他のフラボノイド、ステロイド、アミノ酸、精油など
【効能】

消炎、利胆、解熱、利尿、止瀉

【薬理作用】 清熱燥湿・瀉火解毒・安胎
胆汁分泌促進作用・利尿作用また解毒作用がある。
【臨床応用】 主として肺熱をさます。
消炎・解熱薬として・炎症・充血・発熱を伴う疾病で、心下部の痞え、胸脇苦満、煩熱、下痢などを目標に応用する。
【性味】 味は苦、性は寒
【帰経】 心・肺・胆・大腸・小腸経
【処方】 小柴胡湯、半夏瀉心湯、温清飲、乙字湯、黄連解毒湯、荊芥連翹湯、柴胡加竜骨牡蛎湯、柴胡桂枝乾姜湯、柴胡桂枝湯、三黄瀉心湯、潤腸湯、辛夷清肺湯、清上防風湯、清心蓮子飲、大柴胡湯、二朮湯、女神散、防風通聖散、竜胆瀉肝湯
【用量】 6~15g、2歳以下は1.5~5g
【使用上の注意】 脾胃気虚の小児には単独では用いない。少量の党参を配合する。
【産地】 中国、北朝鮮、韓国


Copyright (C) 2001 sm-sun.com All Rights Reserved.