ホオウ・・蒲黄英のことなら家庭の中医学  
漢方薬一覧中医漢方処方解説
ホオウ・・蒲黄英中医生薬解説
コンビニ漢方
症状から見た
中医用語解説
無料漢方相談
免責
リンク
著作権
当サイトのコンテンツを複製した運営サイトおよびブログが多々ございます。
当サイトのコンテンツは、当サイトが保有しており、著作権法で保護されております。
当サイトの許可なく複製したり、内容を変更しての2次利用などはしないでください。 
 

 ホオウ・・蒲黄

ホオウ・・蒲黄

  ホオウ・・蒲黄  
ホオウ・・蒲黄英
【基 原】
ガマTypha latiforia L.(ガマ科Typhaceae)または同属植物(例;ヒメガマT. angustata Bory et Chauberd、コガマT. orientalis Presl.)の成熟した雄花の花粉を集めたもの。


ホオウ・・蒲黄
【出典】 神農本草経 上品
【別名】 香蒲(カホ)、蒲灰(ホカイ)
【成分】 フラボノイドのisorhamnetin、ステロイドβ‐sitosterol、脂肪油palmitic、stearic、linolic acidなど
【効能】

収斂、利尿、止血

【薬理作用】 斂止血・活血祛瘀
止血作用・子宮収縮作用・利尿作用・抗結核作用
【臨床応用】 祛瘀と止血に用いる。
  1. 産後に、悪露が下らない・下腹部痛などの瘀の症状があるときに用いる。また、産後に子宮収縮不良で出血する場合にも用いる。以上に述べた祛瘀と止血の状況での蒲黄の作用は、主として子宮収縮である。
  2. 血淋に対する常用薬である。膀胱炎や尿道炎による血尿・排尿困難・排尿痛に用いる。
  3. 慢性結腸炎による血便・膿血便・腹部の不快な痛みなどの症状には炒蒲黄を用いる。
このほか、膿瘍の腫脹と疼痛に、生蒲黄末に蜜糖を調合して外用すると効果がある。
【性味】 味は甘、性は平
【帰経】 肝・心包経
【処方】  
【用量】 5~9g。細末を沖服するのがよい。煎剤に加えるときは包煎する。
【使用上の注意】
  1. 活血祛瘀には生で用い、収斂止血には炒って用いる。ただし、生でも止血作用がある。一般には生を用いることが多く、出血にオ血をともなう場合には生・炒各半量ずつを用いる。
  2. 実証の出血に適している。
  3. 子宮を収縮させるので、妊婦には禁忌である。
【産地】 中国、韓国、日本

Copyright (C) 2001 sm-sun.com All Rights Reserved.